おはようございます。
うっかりにんじんを入れ忘れてしまったミネストローネです。
赤大根という京野菜を入れた事により最初はボルシチのような色のスープでしたが徐々に変化していきました。
塩分のポイントは味噌。
発酵食品という点のみで使っています。
ミネストローネをいただく生活が続いている影響かわかりませんが、結果的に塩分控えめな食事となり、外食の際にかなり濃い味付けに感じてしまうのがネックではあります。
鍋料理よりも塩分控えめなミネストローネはまだまだ飽きていないのでしばらくは継続させるつもりでコストコでトマト缶を1箱分買ってきました。